500系は狭い
久しぶりに500系新幹線に乗ったが、やっぱり狭い。席も狭いし網棚(?)も狭い。なんだか気分 ...
地中は暖かいのか
さくらんぼ。暖地桜桃、だと思う。 二鉢あって、半年ほど前に一つを庭に直植えした。元々は一つ ...
横断翻訳
Cross Translation 複数の翻訳サイトで一気に翻訳 ↑ 上記アクセスできませ ...
BeerChocolat
久しぶりのザ・プレミアム無濾過。 今回のはチョコレート麦芽を使用らしい。「一部」とあるが。 ...
eBoostr
速いUSBメモリを買ったワケは、eBoostr。 今は3 Betaが出ているので、これを試 ...
フラッシュメモリ ベンチマークテスト その3
その2はこちら。 速いとの評判のRUF2-S2Gを入手。 確かに速い。これがSLCチップを ...
kernel 2.6.28とnVidiaドライバ
kernel 2.6.28がクリスマスイブにリリースされた。 新機能満載の『Linux』カ ...
U3?
とあるところでノベルティとしてもらったUSBメモリ。パーティションが二つあって、一つがCD ...