関連記事

Dynabook SS2010 ゼロスピンドル化計画 リターンズ
古いNotePCのDynabook SS2010をSSD化してやろうと 二年ほど ...

RTL8192CU の新ドライバ
GW-USValue-Eを使うために、Ubuntu君にメーカ製のドライバをインス ...

GW-USValue-EZ を Ubuntu で使う
Dynabook SS 2010 にインストールしたUbuntu君、 内蔵の無線 ...

KAMA BAY AMP
いまさら、というか、ようやくというか、KAMA BAY AMPを入手。本当はちょ ...

青色LED
最近、でもないけど、やたらと青色LEDが目に付く。 数年前はものめずらしさがあっ ...

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません