Dynabook SS2010 ゼロスピンドル化計画 リターンズ
古いNotePCのDynabook SS2010をSSD化してやろうと 二年ほど前に目論ん ...
フラッシュメモリ ベンチマークテスト その11
その10はこちら。 GREENHOUSE UDMA5対応433倍速コンパクトフラッシュ G ...
PC再起動の原因は電源だった
ここ数カ月、PCが勝手に再起動を繰り返す現象に悩まされていた。 数時間おきとか、もっと短い ...
フラッシュメモリ ベンチマークテスト その10
その9はこちら。 USBメモリーRUF2-K2GL
PC起動せず — CMOS電池のせい
電源を入れてもランプがついたと思ったら すぐ消えて、数秒後にまたついて、を繰り返すばかり。 ...
GmailフィルタのANDは”AND”、ORは”OR”
Gmailフィルタの使い方。 を見て、and条件やor条件のフィルタを組んでみるが どうも ...
フラッシュメモリ ベンチマークテスト その9
その8はこちら。 今回は、通常のフラッシュメモリではなく、 先日入手したICレコーダ「オリ ...