WordPressの記事内やウィジェットにPHPコードを書く
WordPressの記事(投稿、ページ)や、テキストのウィジェット内で、関数を使いたいことがあり、そうするとPHPコードを書くことになる。でも、これは機能しない。
そういった場合には、Exec-PHPというプラグインを使えばOK。これを入れて有効化しておけば、記事内やテキストウィジェットに普通にPHPコードを書ける。
似たようなプラグインとして、Executable PHP widget (PHP Code Widget)というのがあるが、こちらはその名の通り、ウィジェット専用。これを入れると、PHP Codeというウィジェットが追加される。テキストウィジェットの代わりにこれを使ってPHPコードを書けば良い。しかし、記事内ではPHPコードは使えない。
ということで、どちらでも使えるExec-PHPの方がお勧め。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません