WordPressのカスタムメニューが便利

2011/01/20 (木)

WordPress 3.0以降、カスタムメニューなる機能が追加されている。

これを使うと、グローバルナビゲーション等が簡単に管理できる。

「外観」→「メニュー」でメニューの中身は設定・管理できる。
ここで設定したものをウィジェットとして利用可能。

それ以外にも、グローバルナビゲーション等としても使える。
この場合には、関数等の設定が必要。
このサイトの説明が分かりやすい。

http://www.findxfine.com/programming/wp/995551897.html

備考録を兼ねて、適宜引用。

まずは、functions.phpに以下を記入。

register_nav_menus(array(
    'global-nav' => 'グローバルナビゲーション',
    'footer-nav' => 'フッターナビゲーション')
);

で、表示したいところで、

< ?php wp_nav_menu(array(
    'theme_location' => 'global-nav'
)); ?>
< ?php wp_nav_menu(array(
    'theme_location' => 'footer-nav'
)); ?>

てな感じで呼び出せばOK。

多段メニューも簡単

メニューの登録は、上に書いたように、「外観」→「メニュー」でできるが、
この際、メニューを配置する場所を右にずらして置いてやれば
自動的に上のメニューの子になり、多段メニューが実現できる。
下の図の一番下の部分が、「未分類」の下に「test」が配置された様子。

【補足】
カスタムメニューを設定するときに、つい忘れがちなのが保存。
上の図の右上にある「メニューを保存」のボタンを押すのを忘れないように。
案外、はまってしまう。
「テーマの場所」の「保存」もね。